一口にICソケットと言ってもたくさんの種類がある

検査治具は電子機器の開発に必要な部品です

スマートフォンやパソコン、デジタルカメラやゲーム機など電子機器を開発するには検査治具が必要になります。検査治具であるICソケットがなければ、集積回路や大規模集積回路の交換・変更を素早く行うことができません。集積回路はIntegratedCircuitを省略してICと呼ばれており、大規模集積回路はLargeScaleIntegrationを省略してLSIと呼ばれています。これらは半導体であるシリコンウェハー上に抵抗やコンデンサ、トランジスタなどの素子がパッケージングされた部品です。

特にLSIは素子の集積度が高く、小型で高性能な電子機器を開発するために必要になります。ICやLSIを基板へハンダ付けすると簡単には交換・変更が行えないため、開発業務の効率性が低下してしまいます。電子機器を開発するには何度もこれらの交換・変更を行い、性能を試さなければなりません。直接的に基板へハンダ付けすることなくICなどの交換を行うために使われる検査治具がICソケットです。

この検査治具には金型で大量生産されているため安価で納品が早い汎用型の他に、カスタム型とオリジナル型が存在します。なるべくコストを抑えて素早く検査治具を使いたい場合には汎用型が適しています。コストを抑えつつ優れたICソケットを使いたい場合は、枠を金型で製造し中身に改良を加えたカスタム型が最適です。カスタム型は枠を金型で作るため、コストが安くて高性能なだけでなく納品も早いというメリットがあります。

汎用型などでは対応できない場合やより効率的に開発業務を行いたい場合は、オリジナル型が効果を発揮します。コストがかかり納品まである程度の時間がかかるものの、デバイス形状などに合わせて特別に設計されているため高性能です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です